私が2022年にDORSOをスタートし、今年で3年目となりました。
スタートしてから約3年の間に東京の店舗にお越しいただいたお客様、日本国内(北海道・名古屋・大阪・岡山・博多・熊本)や海外(香港・シンガポール・韓国・台湾・タイ・バンクーバー・ニューヨーク)で開催したトランクショーで出会うことができたお客様、たくさんの方と対話をさせていただき、DORSOから生地やスタイルのご提案をさせていただけたことに感謝しております。
これからもDORSOをご利用くださっているお客様にとって今まで以上に素敵なご提案ができるように努めると共に、新しい方々との出会いの機会を作れるような企画を考えて実行していきたいと思います。
その想いのひとつとして、DORSOでのオーダーを体験したことがない方にDORSOを知っていただきたいという気持ちを基にモヘアスーツ オーダーフェアを開催させていただきます。
2025年3月19日(水)~2025年4月20日(日)
営業時間 9:00~19:00 (完全予約制)
私自身が夏用スーツ素材の中で好んで着用しているモヘア&ウール、今回のフェアではモヘアの魅力をお伝えしたいという想いから6種類の特別なモヘア素材を夏に向けてご用意致しました。
「モヘア」とは、アンゴラヤギからとれる繊維の名称です。
ニット製品などで冬用として使用されることが多い繊維なので冬用の素材だと認識させている方も多いのですが、我々テーラーが扱うスーツ用としては夏用生地として織られております。
モヘアの特徴は、ハリがありベタつかない素材感・優れた吸湿性・シャリっとした清涼感のある肌触り・上品で美しい艶感です。
これらの特徴から日本の厳しい夏にも適した繊維としてDORSOでも人気があり、私自身も日頃から良いクオリティーのモヘア生地を探して仕入れを行っております。
今回のモヘアフェアは約1年前から計画をしており、この1年間で見つけることができた名作モヘアやデッドストックモヘアを集めましたので是非ご覧くださいませ。
DORSO モヘアスーツ オーダーフェアでの対象アイテムは、MTM / BESPOKEでお仕立てするシングルとダブルのスーツ、メンズとレディース共に対象となります。
MTM (Made-to-measure/メイドトゥーメジャー) / BESPOKE (ビスポーク)
・シングルブレスト
(ツーピーススーツ/スリーピーススーツ)
・ダブルブレスト
(ツーピーススーツ/スリーピーススーツ)
※対象の生地について下記でご紹介させていただいております。
ご検討の参考にご覧ください。
左から
写真中央左から
左から
ドーメル社の3大名作生地シリーズのトニック・スポーテックス・スーパーブリオの中から、"トニック"と"スーパーブリオ"のモヘア混スーツ生地2つを今回のフェア用として特別価格で数着分ご用意致しました。
Wool 50% & Mohair 50% 390g/m
ドーメル社の名作モヘア"トニック"、ウエイトがしっかりとあるので日本では夏用というよりも春・秋に着ていただくのに適したクオリティーです。
トニックの最大の魅力は"仕立て映えの素晴らしさ"この一言に尽きます。
モヘアの魅力を活かした美しい立体感を実現してくれる素晴らしい素材としてご用意致しました。
Wool 40% & Kid Mohair 60% 250g/m
こちらもドーメル社の名作"スーパーブリオ"、トニックが春と秋に適した重さと素材感なのに対してスーパーブリオは夏に適したモヘア素材と言えます。
60%モヘア&40%ウールの割合は最もモヘアらしさがある黄金比だと私は思っております。
夏用モヘアスーツを試してみたいと思われる方にお薦めしたい王道モヘアとしてご用意致しました。
英国の老舗マーチャント・スミスウーレンズ社のモヘアコレクション"SUPER KID MOHAIR"、このコレクションの中からDORSOの視点で選んだ2色を特別価格でご用意致しました。
2色とも既に廃盤となっているのですが、ビジネスシーンで最も使い勝手が良いと思える色味としてライトグレーとネイビーブルーをフェア用に数着分ずつ仕入れました。
Wool 40% & Super Kid Mohair 60% 230g/m
スーパーブリオ同様に黄金比の60%モヘア&40%ウール。
スーパーブリオよりほんの少し軽く、グレーの色味の深さが魅力でスミスウーレンズ社の最後のストックを仕入れました。
Wool 40% & Super Kid Mohair 60% 230g/m
3と同じクオリティーの色違い、夏場に於いても清涼感を与えてくれる明るいトーンのネイビーブルー、こちらも同社の最後のストックを仕入れた廃盤カラーとなります。
素晴らしい品質の生地を長年織り続けていた伝説の生地屋"テーラー&ロッジ社"、既に廃業している為に今後新しく生地が織られることはなくテーラー&ロッジの素晴らしいクオリティーをご提案できるのは今ある在庫限りとなります。
今回のフェア用に英国のデッドストックから同社らしい特別なクオリティー2種をご用意致しました。
(詳細は定かではありませんがテーラー&ロッジ社はとある企業の傘下として残っているそうです。)
Super 200s Wool 40% & Summer Kid Mohair 60% 235g/m
前述したように、素晴らしい生地を織るミルとして今後新たなコレクションを見ることができないと言われている"テーラー&ロッジ"。
そんなテーラー&ロッジのデッドストックの中から輸入した特別なクオリティーです。
スーパー200sという超高品質の繊維と最高品質モヘアを黄金比で織り上げたテーラー&ロッジらしいモヘア素材。
私はテーラーの仕事に携わってから約20年経つのですが、このクオリティーは今回初めて目にしました。テーラー&ロッジの他のモヘアコレクションや他社が展開するハイクオリティーモヘアは扱ってきた経験があるのですが、こちらのスーパー200sとの組み合わせのモヘアに初めて触れた瞬間に心を奪われました。
スーパー200sやキッドモヘアのような一般的に高級な繊維のみが素晴らしい品質を実現すると言うつまりは全くなく、どんな生地・どんな繊維にもそれぞれ魅力があると思っているので色々な生地に実際に触れてDORSOらしい仕入れを心掛けているのですが、今回のような見たことがない・触れたことがないという感覚はこの仕事での経験を積ませてもらっている内にどんどん減ってきております。
そんな特別な感覚、率直に"仕立ててみたい"そして"自分でも着てみたい"と感じさせてくれたことに嬉しく想い仕入れました。僅か数着分のみのストックとなりますのが、ぜひ実物生地に触れてご覧くださいませ。
Lumb's Golden Bale Wool 70% & Summer Kid Mohair 30% 235g/m
"テーラー&ロッジ"の特別な品質として知られるLUMB'S GOLDEN BALE (ラムズゴールデンベール) 、ラムズゴールデンベールとはJoseph Lumb&Sons (ジョセフラム&サンズ) という最高級品質の糸を供給し続ける糸の紡績会社が極僅かしか取れない最高品質のメリノ種ウールを使用し作られた糸の名前です。
我々テーラーの憧れのクオリティーであるラムズゴールデンベール、今回は最高品質モヘア30%と掛け合わせて織られたデッドストックをご用意致しました。
モヘアの混率が他の生地と比較すると低いために、見た目の艶感や生地の風合いはモヘアらしさを備えつつ、同時にラムズゴールデンベールらしい上質なウールの柔軟性を実現しているクオリティーです。
モヘアは独特なハリが魅力の繊維です。その一方で柔軟性に乏しいことから着心地の良いスーツに仕立てるのに難しい繊維の一つとも言われております。
快適な着心地のモヘアスーツを仕立てる為には、高度な縫製技術とモヘア素材の特性を考慮した上での設計、そして身体に合わせた最適なフィッティング技術が必要不可欠です。
それらの要素を踏まえて仕立てさせていただいたお客様のオーダースーツと私自身のモヘアスーツの一部をご紹介させていただきます。
※今回のご用意したモヘアはフェア用に仕入れている為、下記でご紹介しているお客様のスーツの写真はフェア用生地とは異なります。
モヘアスーツのイメージ・参考としてご覧くださいませ。
今回は"DORSO モヘアスーツ オーダーフェア"についてご紹介させていただきました。
DORSOは洋服をオーダーで仕立てることの魅力を伝えて、興味を持っていただける方にオーダーの世界を体験していただきたいと思っております。
その気持ちを基に、DORSOの通常サービスである仕立てに対するこだわりや品質、そしてDORSOが自信を持ってお薦めしている"初回オーダー仮縫いサービス"はそのままに、生地屋さんとのコラボレーションによって特別価格でDORSOをお試しいただける今回のオーダーフェアを実現致しました。
こちらのフェアは、DORSOのオーダーをまだ体験したことのない方だけではなく、いつもご愛顧くださっているお客様、オーダースーツ自体が初めてという方からのご相談・ご予約も喜んでお受けさせていただきます。
生地選定のご相談や価格の詳細など、ご検討されているスタイルや着用シーンなどのイメージをお聞きすることでご提案内容がそれぞれ異なりますので、気になる点は何でもお気軽にお尋ねくださいませ。
短い期間のオーダーフェアではございますが、モヘアの魅力を楽しめる季節に向けたスーツのオーダーを是非DORSOで。
店頭もしくはトランクショーでお会いできることを楽しみにしております。
2025年3月19日(水)~2025年4月20日(日)
営業時間 9:00~19:00 (完全予約制)
*香港トランクショー
2025年3月28日(金)〜 3月30日(日)
*シンガポールトランクショー
2025年4月11日(金)〜 4月13日(日)
*タイ バンコク トランクショー
2025年5月9日(金)〜 5月11日(日)
*大阪トランクショー
2025年6月12日(木)〜 6月15日(日)
*名古屋トランクショー
2025年6月27日(金)〜 6月29日(日)
*福岡(博多)トランクショー
2025年7月18日(金)〜 7月20日(日)
*熊本トランクショー
2025年7月20日(日)〜 7月22日(火)